Blog Archives

R6年6月仕事報告

6月の業務は会計経理代行業務・決算・給与計算・生命保険・ライフプラン相談・経営立て直し・必要売上高の計算・リスク管理・融資・新規事業相談・売掛回収・定額減税・自己破産・納期の特例などの相談でした。

当社では、経理・会計の記帳代行や試算表の説明・事業経営の打合せ・ファイナンシャルプラン業務などを窓口にし、企業のトータルサポートとして、士業様や各専門家と提携をし、税金申告・労務問題・法務問題・生命保険の見直し・PCのシステムやメンテなど会社の悩みや問題・業務に関することをワンストップサービスで、会社の繁栄・クライアント様の老後までを考えて提案や相談に対応しております。

※最近は弁護士さんと一緒に動いている事が多いです。
 詳しくは書きませんがうちのお客様で業務を業者に安易に頼んだらいいようにやられてたようでその相談だったります。ネット広告から依頼したみたいです。
話を聞いているとお客様がその件に関して無知がゆえにその業者にいいように誘導されて一番良くない選択をさせられている。業者さんは楽に美味しい汁を吸えるみたいな。これ商売っちゃ商売なんでしょうが・・・最終お客様が決めてますし・・・
自分に話するまでお客様も全然意味がわかってなかったそうです(汗)
弁護士さんを入れて再度仕切り直ししています。

 

タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: BLOG, 仕事日記

R6年2月3月の仕事報告

2月3月の業務は会計経理代行業務・決算書及び内訳書作成・インボイスの相談・確定申告関連・新NISA・給与計算・生命保険・損害保険の見直し・経営立て直し・未払賃金立替制度・必要売上高の計算・リスク管理・融資・新規契約・生活費の見直しなどの相談などでした。

当社では、経理・会計の記帳代行や試算表の説明・事業経営の打合せ・ファイナンシャルプラン業務などを窓口にし、企業のトータルサポートとして、士業様や各専門家と提携をし、税金申告・労務問題・法務問題・生命保険の見直し・PCのシステムやメンテなど会社の悩みや問題・業務に関することをワンストップサービスで、会社の繁栄・クライアント様の老後までを考えて提案や相談に対応しております。

※2月3月は忙しくってひたすら仕事して記憶すらないです(汗)
 今月は社会保険料の改定ですね。またバタバタしそうです(笑)
 今日もお客様の経営改善の会議に出席してきます。

タグ: , , , , , , , , ,
カテゴリー: BLOG, お勉強

R5年12月の仕事報告

12月業務は会計経理代行業務・決算書及び内訳書作成・インボイスの相談・年末調整・新NISA・給与計算・生命保険見直し・社会保険加入・役員登記・会社再生・未払賃金立替制度・必要売上高の計算・休眠会社の復活・リスク管理・融資・新規事業の相談などでした。

当社では、経理・会計の記帳代行や試算表の説明・事業経営の打合せ・ファイナンシャルプラン業務などを窓口にし、企業のトータルサポートとして、士業様や各専門家と提携をし、税金申告・労務問題・法務問題・生命保険の見直し・PCのシステムやメンテなど会社の悩みや問題・業務に関することをワンストップサービスで、会社の繁栄・クライアント様の老後までを考えて提案や相談に対応しております。

※12月は忘年会や年末調整やその他相談の嵐で記憶が飛ぶこと多かったです(笑)
前契約の会計事務所にぐちゃぐちゃにされていた新規先ですが、お客様の性格に対応したやり方をする事でかなり綺麗になりました。少し手間は掛かりますが、こちらの処理を押し付けるのではなく、人に合わせた処理って大切かと思います。当然すべてには当てはまりませし、提携先の士業様には多大な迷惑も掛けたりしましたが・・・(笑)
とりあえずお客様に感謝されているので良かったかなぁと思います。
それでは良いお年をお迎えください。
 

タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: BLOG, 仕事日記

R5年8月仕事報告

8月業務は会計経理代行業務・決算書及び内訳書作成・自己破産の後の融資・iDeCo・NISA・給与計算・生命保険見直し・会社再生・助成金・インボイスの相談・未払賃金立替制度・法人成り相談・必要売上高の計算・ダイレクト納付などの相談及び業務などでした。

当社では、経理・会計の記帳代行や試算表の説明・事業経営の打合せ・ファイナンシャルプラン業務などを窓口にし、企業のトータルサポートとして、士業様や各専門家と提携をし、税金申告・労務問題・法務問題・生命保険の見直し・PCのシステムやメンテなど会社の悩みや問題・業務に関することをワンストップサービスで、会社の繁栄・クライアント様の老後までを考えて提案や相談に対応しております。

※新規のお客様契約があったのですが前会計事務所からの期中での変更。途中までの総勘定元帳を前の会計事務所さんから頂きましたが残があってないし科目間違いも多くって修正するの大変でした(汗)
社長様や事務員さんから色々と聞き取り訂正していったのですが、この間ってすごくコミュニケーションが生まれますよね。親密度UPっていうか(笑)超仲良しになりましたw
対話形式の仕事のやり方が改めて自分にはあっていると思います。色々とお客様の悩みや背景などわかりますし。それはすごく仕事する上で大事なことなので。
少し経営状況が心配な会社さんなので資金繰り表の作成や必要売上高の計算、お客様紹介などでフォローしていくつもりです。
自分が関与したお客様が幸せでありますように・・・

そういえば10月からインボイス制度が始まりますね。
勉強をしてますがめっちゃ知れば知るほど面倒な制度です(泣)

 

タグ: , , , , , , , ,
カテゴリー: BLOG, 仕事日記

銀行融資基本のキの本の感想

元銀行マン足立崇真著者の銀行融資の基本のキの本を読みました。

構成は下記の通りです。

①第1章 必要なお金を見極めろ-融資の目安を把握しよう
 ・「小学校の算数」で即わかる!本当に会社が必要とする金額
 ・「運転資金編」決算書でわかる!借入できる金額の計算方法
   ・「設備資金編」決算書でわかる!借入できる金額の計算方法
②第2章 銀行員のシビアな目線-銀行の信用格付の仕組みを知ろう
   ・「信用格付けの舞台裏‐大区分「債務者区分」と小区分「格付けランク」評価
   ・「重要性ポイントはここだ!貸借対照表の補正項目(実践型チェックシート)
   ・  知らないなんてもったいない?損益計算書の補正項目(実践型チェックシート)
③第3章 銀行融資は何に融資するのか-審査の仕組みを徹底攻略
  ・融資の構成要素と銀行から見たリスク判断
  ・改めて考えたい「融資」の基本とは
  ・知るほど得する銀行融資の理由付けのホンネ
  ④第4章 銀行とのコミュニケーションの重要性-最強タッグを組め
  ・「運転資金」とは何なのか-意識の大きなズレを知ろう
  ・銀行員の事業内容への解像度をあなたの言葉で高めよう
  ・会社の過去と未来への目線の違い-目指す目標は同じ!

タイトルには書いてある通り本当に融資の基本のキの部分の話です。
ただ経営者様や数字に強いと思われている会計事務所さんでも融資のことって知っている方って少ないです。会計事務所で作る決算書って税務申告の為のものが多いので融資の事を考えて作っていなかったりしますし、また融資の事を考えて作っているんだろうなぁと決算書もありますが、この本にも書かれますが、銀行の補正項目があるので融資を受けるのに意味がなかったりしますw
そういう部分を考えて決算書って作成しないといけないんですが、結局はそれも知っているか知らないかだけの話です。読みやすい内容なので経営者様や会計事務所関係者に是非読んでほしい一冊でした。

タグ: , , , , , , , , ,
カテゴリー: BLOG, 本の感想等
☎︎ 06-6777-8872 無料相談受付中 !
営業時間 9:00~18:00(月~金)
メール相談なら24時間受付中!
お気軽にご相談下さい 。

Contents Menu

法人・個人の確定申告書の作成も安心!

当社を利用するとこんなに違う!

当社を利用するとこんなに違う 現在御社にて経理担当者を雇っており、顧問税理士、顧問社労士がいらっしゃるならば毎月最低でも20万円以上はかかっているのではないでしょうか? 当社の経理代行を利用すると税理士・社労士など必要な時・ 作業時に依頼する形なので、毎月の経理に係るコストを2,500円~に押さえることができ、毎月の負担を大きく改善することができます!

アクセス

〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町11-4 上六サイドビル3階
blog

カテゴリー