ふるさと納税のイベントに参加してきました。
税理士の友達のお誘いだったのでふるさと納税の勉強会だと思い、気を引き締めての参加でしたが、自治体のPRイベントでした(笑)
試食コーナーがあったので美味しいモノを食べたり、美味しいお茶を飲んだりと。
ステーキーの試食もあったのですが、数量限定なのと時間帯が決まってたようで、断念。
焼いているところだけ見れました。美味しそうだったので食べたかったなぁ(泣)
そしてゆるキャラ達も登場!!さすが子供たちに大人気!!
どこの自治体もPRしっかりですね。
ちなみに自分のまわりふるさと納税している人多いです。
「ふるさと納税」については次の記事で書きたいと思います。


現在御社にて経理担当者を雇っており、顧問税理士、顧問社労士がいらっしゃるならば毎月最低でも20万円以上はかかっているのではないでしょうか?
当社の経理代行を利用すると税理士・社労士など必要な時・
作業時に依頼する形なので、毎月の経理に係るコストを2,500円~に押さえることができ、毎月の負担を大きく改善することができます!